今日はぷったん病院の日。
薬のスポイト容器の底をカジって、
薬が正しい量が出なくなってしまったので、
ちゃんと与えられていたのか不安だが
ちゃんと、通院日までには薬も無くなったので
適量を与えられていたとオモフ。
ぷったんをハムケージに入れて、車で病院にGo~
最近慣れて来たのか、車に乗って移動中もオトナシい限り。
暑い?のか、ケージの床にペターンしてノビノビ。
夏の車は暑いけど…病院までのチョットの辛抱よー。
窓全開で走る。
車内のクーラはボロミニカでは熱風を出すのみ… あぅ~
病院に到着して、相変わらずコミコミの中
待ち合い椅子に座って待ちぼうけ~…
病院内は涼しくて良いですね~
暫くすると、ぷったん呼ばれて軽く症状を聞かれた後
今日は混んでいるので先に吸引処置をしてから診察との事。
まぁ、ある意味そっちの方が時間的都合もいいから
他の患者さんを待っている間に吸引処置。
何時もソレの方が良いなぁ…
診察後吸引処置だと、2度待つし…10~20分
呼ばれるまでマッタリ動物雑誌を読む。
ぷったん飼うまで特に雑誌とか見た事無かったので
どんなのがあるのかワクワク。
アニファが置いてあったので ソレをバックナンバーから
パラパラパラ。
リスコーナある事にびっくり。
王者ハム&うさぎ、フェレットの3強にも負けず…
リスページ!こんなページが作れる程
意外にリスって飼ってる人居るんだなぁとシミジミ…
吸引処置が終わった頃に、再度呼ばれて診察。
症状はどうですか~? と、聞かれましたので
プシプシ言ってる回数が少なくなってきたような気がします!
とちょぃ自信なさげに答える。
夜はまだしてるし…日中も丸1日つきまとってる訳ではないしね…
で、さらに 先生。
ぷったんの顔をよく見る。
そのうち、リス好きの若い助手の先生が病室を覗いて来たので、
先生『ほら、このコ やっぱり鼻高いわよー ワシッパナよー』
若い助手『あー。ホントですねー 鼻高いですねー』
せわがかり『ぇ。ぷったん 鼻高い?んですか?』
先生『そうよー、ほら ここの鼻盛り上がってるでしょー^^』
って、ぷったんの鼻先を指差す。
んー確かに… ちょっと鼻筋からスーッと滑らかなラインで
お鼻の所でポッコリしてる
他のリスたんはそのまま、スーと滑らからしぃ。
あと、やっぱりしっかりしてる。
ガッチリ肩の筋肉や足の筋肉があるそうです。
いやまぁ、それだけの筋力がつくくらい無茶苦茶和室走り回りの、
座布団に潜りまくりしてます…
他の通ってるリスの中では元気一番
鼻炎だけだから、他のリスたんと比べたら健康そのものなんだけどねー
症状が治まってきたそうなので、抗生物質を弱くしたのを処方される。
でも、まだプシプシの回数は減っているだけで
毎日しているような感じ…
プシ1回(プシ。プシ。プシ連続)をワンセットで
1日3~5回ぐらい?
様態が悪化したら、すぐ来るようには言われたけど
チョットドキドキ…悪くならないと良いけど
|ω;)<帰って来て早々に、酷い寝食いをご披露中
**********************************
最強のねぐぃ

**********************************